第3回 ふるさと風早講座
仙波花叟 ー その生と死 ー
7月11日(火)第3回 ふるさと風早講座を行いました。
今回の講師は、北条善応寺にお住まいの松浦巻夫先生をお迎えし
仙波花叟 ー その生と死 ー をテーマにご講義いただきました。
仙波花叟は、北条の俳句の礎を作った俳人・・・。
そんな花叟に思いを馳せながら、学んだ2時間でした。
ふるさと風早講座は、歴史・文化など様々なテーマで
学習しています。
参加をご希望される方はお気軽にお越し下さい。
第3回 ふるさと風早講座
2017/07/12
『古代米 成長日記』
2017/07/12
『古代米 成長日記』
(其の一 7月12日)
6月17日に歴史体験教室で田植えした『古代米くん』は身長約10cmほどでした・・・
あれから一ヵ月後・・・
雨にも風にもマケズ!! 今では身長約15cmまで成長しています。
1本の茎も太くなり、1株あたりの本数も増えてそれらしく?なってきました!!!
これから更に大きく!成長することを期待していてください。
似顔絵展「お父さん 大好き!! ぼくの・わたしの家族」
2017/07/12
似顔絵展「お父さん 大好き!!
ぼくの・わたしの家族」
7月11日(火)〜8月13日(日)
松山認定こども園星岡、松山認定こども園和泉 和泉保育園
松山市立道後保育園、松山市立浮穴保育園、八幡浜市立
白浜保育所の子ども達が大好きなお父さんやご家族を描いた
似顔絵展を開催しています。
ご家族揃って、是非ご来館ください!!
第2回 生花教室
2017/06/28
〜 第2回 生花教室 〜
6月22日(木)第2回生花教室を行いました。
松浦先生のご指導の下、受講された方々は熱心に
取り組まれました。
●教材の草花は松浦先生が選ばれます。
ひまわりが鮮やかですね。
●松浦先生の指導にも熱が入ります!!
次回の生花教室は、7月27日(木)19時から開催します。
どのような作品ができるか楽しみです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ 当ブログに掲載している画像等は、講師及び受講者の皆様に承諾のもと
掲載しています。
歴史体験教室(古代米 田植え)
2017/06/20
歴史体験教室
6月17日歴史体験教室を開講しました。歴史体験教室は田植えなどの
体験を通じて、歴史や文化を学びます。
第1回目は「古代米の田植え」を行いました。現在は田植え機で行う
ことがほとんどですが、昔はひとつ一つ手作業で行っており、大変な
労力・時間を要します。
歴史体験教室では、原点回帰!! 手作業で行いました!!
●地元の皆様にご協力いただき、準備完了!!
●子どもたち、保護者の方々、地域の皆様、職員一列に並んで・・・
●ぬかるむ足元に注意しながら・・・
約1時間で終了!!
皆さん泥だらけになりながら、ありがとうございました。
秋にはきっと美味しい古代米が実ってくれるでしょう。
田んぼの様子は、ブログでアップしていきますので、古代米の成長を見守って
ください。
第2回 ふるさと風早講座
2017/06/14
第2回 ふるさと風早講座
子規と漱石
〜『子規の画』をめぐって〜
6月13日 火曜日 第2回ふるさと風早講座を行いました。
NPO法人 GCM庚申庵倶楽部 松井 忍 理事長をお迎えし、
子規と漱石〜『子規の画』をめぐって〜 をテーマに
ご講義いただきました。
● 受講者約50名。「子規と漱石」関心の高さが窺えます。
貴重な資料を用いての充実した内容でした。子規といえば真っ先に『俳句』が
思いつきますが、『子規の画』を通して、正岡子規の更なる魅力を感じること
ができます。
次回、ふるさと風早講座は7月11日 火曜日 13時30分から、地元北条の松浦巻夫様
をお招きし、北条の歌人『仙波 花叟』をテーマに学びます。
年度途中からの受講も可能ですので、ぜひご参加ください。
—————————————————————————————–
当ブログに掲載しております写真等は、講師及び受講者の承諾のうえ掲載しています。
お母さん 大好き!! 似顔絵展 開催!!
2017/06/05
『お母さん 大好き!! 似顔絵展』開催!!
6月6日(火)〜6月30日(金)
松山認定こども園星岡、松山認定こども園和泉 和泉保育園、松山市立浮穴保育園
松山市立道後保育園、八幡浜市立白浜保育所の子どもたちが、心をこめて描いた
「大好きなお母さん」の似顔絵展を2階ロビーにて開催します。
総勢250点の愛情と笑顔いっぱいの似顔絵が皆様をお待ちしています。
文化の森写生大会 参加者募集!
2017/05/30
松山市北条ふるさと館
第6回 文化の森写生大会
開催要項
北条ふるさと館は、青少年の情操を育て芸術により親しんでもらうために、北条ふるさと館の活動の一つとして、下記の要領で写生大会を開催いたします。
『 写生大会参加者募集 』
[写生会日時] 平成29年6月25日(日) 13時〜16時まで <受付12時半〜>
[講 師] 倉橋健二先生(愛媛県美術会洋画部評議員)
[ 募集内容 ]
【 対象 】参加費無料でどなたでもご参加いただけます。
【当日持参品】画板・絵の具道具・水洗(バケツ)等
※画用紙は当日配布致します。
※原則、水彩画で応募してください。油絵での応募が多数の場合、全作品の展示が
困難となる場合がございますのでご協力をお願いいたします。
【申し込方法】(学生)氏名・住所・電話番号・学校名・学年・保護者名、
(一般)氏名・住所・電話番号を電話またはメールにて北条ふるさと館まで
ご連絡ください。
※メールの場合、確認のメールを返信いたします。2日経過しても返信がない場合は
電話でお問い合わせください。
※申込がない方の当日参加も可能です。ただし申し込み多数の場合、事前に締め切る事がございます。確実に参加を希望される方は事前にお申し込みください。
『 表彰等 』
[賞] 最優秀賞・優秀賞・佳作賞
※入賞者には審査結果により賞状と記念品を授与いたしますので、後日ご連絡致します。
『 連絡先等 』
[連 絡 先] 松山市北条ふるさと館 Tel:(089)993-3266
メールアドレス hojofurusato@atomgroup.jp
[展示] 松山市北条ふるさと館 2Fロビー 8月1日(火)〜8月27日(日)
自然体験教室 開講
2017/05/30
〜 第1回 自然体験教室 〜
5月27日に「自然体験教室」でホタルに会いに行ってきました。
北条地区は今でも自然豊かで、ホタル観賞ポイントがまだまだたくさん
残っています。地元地域の方々が環境保護、餌となる蜷の採集などホタルの
舞うふるさとを維持するために、頑張っておられます。
今回は、受講者24名と北条でも1・2を争う場所、小川地区にお邪魔しました。
● 手のひらのうえでホタルのひかりが…
おしりが光っているのが分かりますか?
● 20時30分頃、活発に飛び始めました。
ここ小川地区は、ほんとに手の届くところをホタルが飛び、身近に感じることが
できます。子供たち・保護者の方々、引率者も?神秘的な夜を過ごしました。
次回の自然体験教室は、7月8日に開催。
横田勇三先生をお迎えし「海辺の生き物観察」に海岸へ出かけます。
「生花教室」開講
2017/05/27
〜 第1回 生花教室 〜
第1回「生花教室」を実施しました。
生花教室は松浦都先生(京都池坊短期大学卒、教授免許取得)をお迎えし開催。
毎月1回 第4木曜日に定期開催しています。
● 花の名前・種類など松浦先生が個別指導。
● 個別指導にも熱が入ります。
● 躍動感のある作品ができました。
参加者14名の皆さんが花と向き合い、お稽古に励みました。
次回は6月22日(木)19時から開催します。
———————————————————————————————–
※ 当ブログに掲載しております写真等につきましては、講師及び受講者の皆様の
承諾のもと、掲載しています。